人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々楽しく ♪mon bonheur

otomeurara.exblog.jp
ブログトップ

あっさり…と きな粉餅

あっさり…と きな粉餅_a0287486_1442458.jpg

                    Pおとうさんが作っていたものは…
                        {蕪の甘酢漬け}でした

                  厚めに皮をむいた蕪を小さめの角切りにして
                  3パーセントの塩をしてしばらく置くと水が出ます
                  その水を捨てて 
                  甘酢(Pは市販の寿司酢を使っています) 
                  昆布 柚子 鷹の爪を入れて 漬けておきます

                         ⇑TVを見て 書き写したPのレシピです

あっさり…と きな粉餅_a0287486_14432933.jpg

                     きな粉餅 と さっぱりしたお漬物はよく合います

                博多弁で 「黄色い」と言う事を 「きなか~」…と言います
                もう何十年も前 博多駅の新幹線口に黄色の派手なビルが建っていました
                「駅のあの黄なかビル…」と言えばすぐわかるような…
                いかにも きなか…と言う言葉の響きがぴったりのビルで
                「きなかげな~」 「げなげな~」等と言いながら 
                博多弁を楽しんでいたことを思い出します(笑)

                きな粉…と言う言葉で こんな昔の事 ふと…思い出しました(*^_^*)


                  きな粉(きなこ 黄粉)は、大豆を炒って皮をむき挽いた粉
                  加熱により大豆特有の臭みが抜け香ばしい香りの粉になる
                  語源は「黄なる粉」で黄な粉とも書く
                  黄大豆を原料にしたきな粉は黄褐色なのに対し
                  青大豆を原料にしたきな粉は淡緑色で 
                  青きな粉やうぐいすきな粉と言われる
                  鶯餅にかかっている粉…ですね



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
人気ブログランキングへ
by otomeurarafuku | 2015-01-05 20:15 | Meal